本の紹介

つくった本

編集を担当した書籍です 「KENCHIKU|ARCHITECTURE 2011(購入方法、販売可能書店情報などはこちらです)」 去年パリで企画開催した日仏建築家による3日間のトークセッション&1ヶ月間の展覧会プロジェクト「KENCHIKU|ARCHITECTURE 2011」の関連出版物です…

そのつぶやきに耳を貸せ

中二階 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)作者: ニコルソンベイカー,Nicholson Baker,岸本佐知子出版社/メーカー: 白水社発売日: 1997/10/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (56件) を見る 人間いつも何かを考えている。働いてい…

公共事業

脅威の調査力と強力な論理構成で読む者をグイグイ反開発路線へと巻き込んでいく五十嵐敬喜・小川明雄タッグによる一冊。公共事業にはいかに無駄がおおく、それがどのような状況を引き起こし、にもかかわらずそれが止まらないのはなぜかをグルーヴィに論じき…

技術と人間の哲学のために

技術と人間の哲学のために (人間選書)作者: 中岡哲郎出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 1987/05/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る技術史家(産業技術論者)中岡哲郎による所感集。引用は氏がメキシコを訪れたとき…

服従の心理

「アイヒマン実験」でおなじみスタンレー・ミルグラムの山形浩生訳。服従の心理作者: スタンレーミルグラム,山形浩生出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/11/19メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 204回この商品を含むブログ (49件) を見る佐々木暁…

エルブリの一日

で、でかい!のに528ページで6300円!写真カラーのみ!すごい!エル・ブリの一日―アイデア、創作メソッド、創造性の秘密作者: フェランアドリア,ジュリソレル,アルベルトアドリア,Ferran Adri`a,Juli Soler,Albert Adri`a,清宮真理,小松伸子,斎藤唯,武部好子…

Whole Earth Catalog

オンライン「ホールアースカタログ」(かなり多量) Whole Earth Catalog―Access to Tools and Ideas 全145の関係出版物から次々とコンテンツ増やしていきますよ、とのこと。今でも十分豊富なんですが。 記事単位でも読めますが、電子書籍ルックなかんじでも読…

Volumeのこと

この前は序文を挙げたので、 ブログまでブログ:ジェフリー・イナバ「Volume序文」その1 ブログまでブログ:ジェフリー・イナバ「Volume序文」その2 ブログまでブログ:ジェフリー・イナバ「Volume序文」その3 今回はVolumeそのもののこと。新しい建築作品の…

進化しすぎた脳

結構前に一度読んだ本をまたパラパラと繰っていたら面白い箇所を見つけた進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線作者: 池谷裕二,長崎訓子出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2004/10/23メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 43回この商品を含む…

ジェフリー・イナバ「Volume序文」その3

2から続きます。これでラスト。 たとえコンテンツ・マネジメントという語がみごとなまでに当てにならないものであれ、その官僚的な含意は完全にセックスアピールを欠いている。あたかもそれが素材をつくりだしているのではなく、管理運営しているかのように…

ジェフリー・イナバ「Volume序文」その2

1から続きます コンテンツ・マネジメントのシステムと同じように、建築は環境空間や流通ルートを設計するテクノロジーを使いながら、情報やモノをコントロール可能な環境へとアレンジしていく。それは提示されたコンテンツの価値を具体化し、公共インターフ…

ジェフリー・イナバ「Volume序文」その1

レム・コールハース率いるOMAのシンクタンクであるAMOと、C-Lab.(コロンビア大学)とによるインディペンデントな季刊誌「Volume」17号のジェフリー・イナバ(コロ大より)による「Introduction」を訳してみたので挙げます。長いので3回にわたって挙げます…

小堀遠州

お世話になっている先生が写真撮影にご協力されている一冊。「出ました」とのご報告をいただきました。 - 〈シリーズ 京の庭の巨匠たち 3〉 小堀遠州 気品と静寂が貫く綺麗さびの庭 あまたの茶人が流儀を競うなかで、千利休、古田織部と並び称されるまでに新…

買った本イン大須

日本の美術〈48〉修学院離宮―ブック・オブ・ブックス作者: 吉村貞司出版社/メーカー: 小学館発売日: 1976/01メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る修学院離宮をフィーチャーした一冊『室内』40年作者: 山本夏彦出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 199…

図書館のこと

図書館に新しく入った本旅。建築の歩き方 (建築文化シナジー)作者: 槻橋修出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2006/12/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (14件) を見る

市内に出てきた

京都市内へ。造形大のギャルリ・オーブでやっていたギャラリー間の巡回展(アトリエ・ワン&千葉学展)に行き、それから恵文社→大龍堂で本を物色。その後京都大丸裏のO-CHA Cafeで一服してラストはMedia shop。 ついに買った。大龍堂にて。現代日本建築家全集…

photoshop逆引き辞典を買うつもりじゃなかった 

昨日は教科書を買うついでに本屋めぐり。まずは大龍堂でおっちゃんと談笑。ずーっと探していたとある「a+u」特別号は8000円で売ったげるとのこと。あ、あるのか・・・諸事情により詳細はヒミツ。ガッコに買ってもらうか、独り占めするかだな。あと前から気に…

借りた本・買った本

○借りた本Underground作者: 畠山直哉出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2000/06メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 103回この商品を含むブログ (17件) を見る畠山直哉氏の地下写真集。光にさらされることのないものたちにとっての、どう…

大龍堂

今日は清水寺のライトアップ見学。その前に河原町丸太町の大龍堂さんへ。建築有情 (1977年) (中公新書)作者: 長谷川堯出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1977/06メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る長谷川たかし『建築有情』日本建築史序説 (…

恋と建築と私

二時間で読了恋する建築作者: 中村拓志出版社/メーカー: アスキー発売日: 2007/12/03メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) を見るユーザーの目線まで近づいて設計する、ユーザーが恋するような空間をつくる、云々と…

ファッショーン

「ファッション・ニュース」誌の菊地成孔氏による連載が本になりました。FN (ファッションニュース) 2008年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: INFASパブリケーションズ発売日: 2007/12/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る最新号(書影がないな)…

再生

市立図書館にて再生グラフィックス―ブランドから地域まで作者: PIE Books出版社/メーカー: ピエブックス発売日: 2007/10/01メディア: ハードカバー クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るデザイン版ビフォーアフター、再生グラフィックス。 コピー…

ラブホ考

今読んでるところラブホテル進化論 (文春新書)作者: 金益見出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 518回この商品を含むブログ (100件) を見る著者の金さんは神戸学院大の博士課程在籍中だそうです。詳しくは別エン…

100円

実家近くの「Book Market」(Book Offじゃないよ)で買った100円の本たち。存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)作者: ミラン・クンデラ,千野栄一出版社/メーカー: 集英社発売日: 1998/11/20メディア: 文庫購入: 30人 クリック: 312回この商品を含むブログ (…

カルロ・スカルパ

建築の詩人 カルロ・スカルパ作者: 斎藤裕出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 1997/07/01メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見る注文してた斉藤さんのスカルパ写真集が図書館にはいりました。重いです。

川合健二マニュアル

一ヶ月くらい早く届きました。 表紙には「Operating Manual for the Buildings and Surroundings」とある。宇宙船地球号操縦マニュアル (ちくま学芸文庫)作者: バックミンスターフラー,Richard Buckminster Fuller,芹沢高志出版社/メーカー: 筑摩書房発売日:…

川合健二マニュアル

以前からちょくちょく触れてきた川合健二氏でありますが、彼についての本がアセテートから出版されるらしいです。個人的には石山修武や大島哲蔵、藤森照信らの著作などから断片的にしかうかがい知れなかった川合健二個人を、体系的に論じた初めての著作にな…

まとめる

建築設計資料集成 環境作者: 日本建築学会出版社/メーカー: 丸善発売日: 2007/02/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (3件) を見る建築計画のネタをまとめたもの。環境問題の高まり云々は置いておいても凝らされた工夫のそれぞれは味があって面白い。各…

到着本

図書館に注文していた二冊が今日届いた。Material World 2: Innovative Materials for Architecture And Design作者: Tessa Blokland出版社/メーカー: Birkhauser発売日: 2006/05/30メディア: タートルバック クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見…

古本屋で買った本

住宅論 (SD選書 49)作者: 篠原一男出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1970/10/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (16件) を見る素材と造形の歴史 (SD選書 9)作者: 山本学治出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1966/08/30メ…